東京ステーションギャラリーにて「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」展(4/27~6/23)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社が担当いたしました。
デザインはシルシさんです。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
news
東京ステーションギャラリーにて「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」展(4/27~6/23)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社が担当いたしました。
デザインはシルシさんです。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
上原美術館・仏教館にて「都の祈り 伊豆の祈り」、近代館にて「もののありか 静物画のふしぎ」が開催されました。
会期は両館ともに4月27日(土)~9月23日(月・休)です。
ポスター・チラシ、交通広告やTVCMなどのデザイン制作を弊社で担当させていただきました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
東京都美術館にて「デ・キリコ展」(4/27~8/29)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社で担当いたしました。
デザインはシルシさんです。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
諸橋近代美術館(福島)にて「生誕120周年 サルバドール・ダリー天才の秘密ー」(4/20~9/1)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社でお手伝いいたしました。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
中之島香雪美術館(大阪)にて「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦 江戸東京博物館コレクションより」(4/13~5/26)が開催されています。
展覧会図録の編集とデザインを弊社で担当いたしました。
展覧会は岡山県立美術館、大分県立美術館と巡回予定です。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
東京オペラシティ アートギャラリーにて「宇野亞喜良展」(4/11~6/16)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社でお手伝いいたしました。
デザインは大島依提亜さんです。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
アーティゾン美術館にて「ブランクーシ 本質を象る」(3/30~7/7)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社でお手伝いいたしました。
デザインは須山悠里さんです。
お近くのお越しの際は、ぜひ展覧会へ足をお運びください。
富山市ガラス美術館にて「回顧展:大平 洋一 ヴェネツィアン・グラスの彼方へ」(3/9~6/23)が開催されています。
展覧会に関する宣伝物、図録のデザインを弊社が担当いたしました。
お近くに足をお運びの際は、ぜひ展覧会にお立ち寄りください。
世田谷美術館にて「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」(2/17~4/7)が開催されました。
本展宣伝物、室内・屋外看板類のデザイン制作を弊社で担当しています。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
東京都美術館にて「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」展(1/27~4/7)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社が担当いたしました。
デザインは川添英昭さんです。
この機会にぜひ、展覧会へ足をお運びください。
札幌国際芸術祭2024(SIAF2024)(1/20~2/25)が開催されています。
札幌国際芸術祭は3年に一度、札幌で世界の最新アート作品に出合えるアートイベントです。
札幌市内のさまざまな場所で展覧会やパフォーマンスなど、多彩なプログラムを繰り広げる催しとなっています。
公式ガイドブックの編集を弊社でお手伝いさせていただきました。
デザインは白井宏昭さんです。
足をお運びいただいた際には、ぜひお手にとってみてください。
上原美術館・仏教館にて「時の結晶 仏教美術 ―上原美術館の40年―」、近代館にて「春の訪れ」が開催されました。
会期は両館ともに1月20日(土)~4月14日(日)です。
ポスター・チラシ、交通広告やTVCMなどのデザイン制作を弊社で担当させていただきました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■冬季休業期間
2023年12月29日(金)〜2024年1月4日(木)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
三鷹市美術ギャラリーにて「HAIBARA Art & Design 和紙がおりなす日本の美」展(2023/12/16~2024/2/25)が開催されています。
展覧会カタログ『榛原(はいばら)の藝術とデザイン HAIBARA Art & Design 和紙がおりなす日本の美』(青幻舎)の編集を弊社が担当いたしました。
アートディレクションは原条令子さんです。
この機会にぜひ、展覧会へ足をお運びください。
世田谷美術館にて「美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇」(2023/12/2~2024/4/7)が開催されました。
本展宣伝物、室内・屋外看板類のデザイン制作を弊社で担当しています。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
上原美術館・仏教館にて「特別展 伊豆仏に出逢う ―上原美術館の40年―」、近代館にて「特別展 絵画は語る ―上原コレクションのストーリー」が開催されました。
会期は両館ともに2023年10月7日(土)~2024年1月8日(月・祝)です。
ポスター・チラシ、交通広告やTVCMなどのデザイン制作を弊社で担当させていただきました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
和歌山県立近代美術館と田辺市立美術館(和歌山県・田辺市)にて「原勝四郎展 南海の光を描く」(10/7~12/3)が開催されました。
本展の宣伝物デザイン、また図録の編集・デザインを弊社で担当させていただきました。
和歌山出身の画家・原 勝四郎の大回顧展を県内のふたつの美術館が共同で開催します。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2023年8月11日(祝・金)〜16日(月)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
世田谷美術館にて「雑誌にみるカットの世界」(8/5~11/19)が開催されました。
本展宣伝物、室内・屋外看板類のデザイン制作を弊社で担当させていただきました。
『世界』(岩波書店)と『暮しの手帖』(暮しの手帖社)のカット原画という興味深い展示です。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
東京都現代美術館にて「デイヴィッド・ホックニー展」(7/15~11/5)が開催されました。
本展図録の編集を弊社で担当させていただきました。
日本では27年ぶりとなる大規模な個展です。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
アーティゾン美術館にて「ABSTRACTION」(6/3~8/20)が開催されました。
本展宣伝物、図録のデザイン編集と動画制作を弊社で担当させていただきました。
抽象絵画の歴史を俯瞰する大規模展です。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■休業期間
2023年5月3日(水)〜7日(日)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
上原美術館・仏教館にて「企画展 きれいな仏像 愉快な江戸仏」、近代館にて「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」が開催されました。
会期は両館ともに4月29日(土・祝)~9月24日(日)です。
宣伝物のデザインを弊社で担当しています。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
東京都美術館にて「マティス展」(4/27~8/20)が開催されました。
本展図録の編集を弊社で担当させていただきました。
デザインは田部井美奈さんです。
図録は3種類の表紙展開となっています!(内容は3種類とも同じです)
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
太田記念美術館にて
「江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし」(4/1〜5/28)が開催されました。
本展の宣伝物と図録の編集・デザインを弊社が担当させていただきました。
前後期で全点展示替え予定となっています。
ぜひ足をお運びください!
【前期】4月1日(土)~4月25日(火)
【後期】4月29日(土・祝)~5月28日(日)
国立民族学博物館にて
「ラテンアメリカの民衆芸術」(3/9〜5/30)が開幕されました。
本展図録の編集を弊社で担当させていただきました。
多様なラテンアメリカの民衆芸術を深く掘り下げた展覧会です。
お近くにお越しの際は、是非とも足をお運びください。
「有楽町ウインドウギャラリー」は、東京・丸の内仲通りの店舗を会場に、現代アートを展示する企画です。
各店舗のイメージに合わせてセレクトされたアーティスト14人の作品が、9軒の店舗の店内に期間限定で展示されます。
昨年に引き続きデザインはm-ninaさんにご担当いただき、チラシなどの編集として弊社がお手伝いいたしました。
2023年3月8日(水)〜4月23日(日)までの会期となっております。
ショッピングなどでお近くにお出かけの際には、ぜひ足をお運びください!
国立新美術館にて
「ルーヴル美術館展 愛を描く」(3/1〜6/12)が開催されました。
本展ジュニアガイドのデザイン編集を弊社にて担当させていただきました。
ルーヴル美術館展は下記の日程で巡回を予定しています。
ぜひ足をお運びください!
【東京】国立新美術館
2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
【京都】京都市京セラ美術館
2023年6月27日(火)〜9月24日(日)
美術館「えき」KYOTO(京都)にて
「ミュシャ展~マルチ・アーティストの先駆者~」(2/17~3/26)が開催されました。
本展図録の編集とデザインを弊社で担当しました。
ミュシャ展は下記の日程で巡回を予定しています。
ぜひ足をお運びください!
【京都】美術館「えき」KYOTO
2023年2月17日(金)~2023年3月26日(日)
【福岡】福岡市美術館
2023年4月8日(土)~2023年6月4日(日)
【広島】ひろしま美術館
2023年9月2日(土)~2023年10月29日(日)
【名古屋】松坂屋美術館
2023年12月9日(土)~2024年1月21日(日)
ほか巡回予定
三鷹市美術ギャラリーにて「合田佐和子展 帰る途もつもりもない」(1/28~3/26)が開催されました。
本展図録の編集を弊社で担当させていただきました。
図録は青幻舎から刊行されています。
没後初にして過去最大級の回顧展となっています。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
上原美術館・近代館にて「特別展 梅原龍三郎と伊豆」、仏教館にて「きれいなお経 かわいいお経」が開幕しました。
会期は両館ともに2023年1月21日(土)~4月16日(日)です。
宣伝物のデザインを担当いたしました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■休業期間
2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
富山市ガラス美術館にて「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」(11/3~1/29)が開催されました。
本展の図録の編集とデザインを担当させていただきました。
図録は国書刊行会から刊行されています。
1930年代から今に至る、8名のデザイナーと作家の作品約140件によって、フィンランド・グラスアートの系譜を辿る展覧会です。
ぜひ、お近くにお越しの際は足をお運びください!
高知県立美術館にて「合田佐和子展 帰る途もつもりもない」(11/3~1/15)が開催されました。
*12月27日(火)~2023年1月1日(日・祝)は美術館の休館日です。
本展図録の編集を弊社で担当させていただきました。
図録は青幻舎から刊行されています。
没後初にして過去最大級の回顧展となっています。
お近くにお越しの際は、ぜひ、足をお運びください。
なお、2023年1月28日より三鷹市美術ギャラリーでの巡回展も予定されています。
国立工芸館(石川・金沢)にて「ジャンルレス工芸展」(9/16~12/4)が開催されています。
本展の宣伝物とカタログのデザインを担当させていただきました。
デザイン、現代アート、工芸といったジャンルを超えた作品を紹介する、画期的な展覧会です。
ぜひ、お近くにお越しの際は足をお運びください!
練馬区立美術館にて「日本の中のマネ ―出会い、120年のイメージ―」(9/4~11/3)が開催されています。
本展の宣伝物と図録の編集・デザインを担当させていただきました。
図録は平凡社より9月刊行となっております。
エドゥアール・マネの日本における受容について考察する、興味深い内容となっています!
ぜひ、展覧会に足をお運びください。
姫路文学館にて「とびだせ!長谷川義史展」(6/25~9/4)が開催されました。
絵本作家、長谷川義史さんの展覧会。こちらの図録の編集を担当しています。デザインは川添英昭さんです。
本図録は求龍堂より刊行されています。
ぜひ、展覧会とともに図録もお楽しみください。
東京都写真美術館 2F展示室にて「TOPコレクション メメント・モリと写真 ―死は何を照らし出すのか」(6/17〜9/25)が開催されました。
本展覧会図録の編集に協力しています。
お近くを訪れた際にはぜひ足をお運びください。
本図録はオンラインショップでもお買い求めいただけます。
5月25日(水)に国書刊行会より発行の書籍『コスタリカ伝説集』(エリアス・セレドン編/山中和樹訳)の装幀デザインを弊社が担当させていただきました。
現地で長く語り継がれてきた中米コスタリカの伝説を、「土地の伝承」「宗教伝説」「怪異譚」の三部構成で紹介する一冊となっております。
各書店やオンラインでもお取り扱いがございますので、ぜひお手にとってみてください!
上原美術館・仏教館にて「きん ぎん すみいろ―高野大師行状絵巻断巻とともに」、近代館にて「船と絵画―みなもに揺られて」が開幕しました。
会期は両館ともに2022年4月29日(金・祝)~9月25日(日)です。
宣伝物のデザインを弊社が担当いたしました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
「有楽町ウインドウギャラリー」は、東京・丸の内仲通りの店舗を会場に、現代アートを展示する企画です。
各店舗のイメージに合わせてセレクトされたアーティスト12人の作品が、7軒の店舗の店内に期間限定で展示されます。
デザインはm-ninaさんにご担当いただき、チラシなどの編集として弊社がお手伝いいたしました。
2022年3月4日(金)〜21日(月・祝)までの会期となっております。
ショッピングなどでお近くにお出かけの際には、ぜひ足をお運びください!
特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が、神戸市立博物館(兵庫)で始まりました。
展覧会図録の編集・デザインを弊社が担当しています。
会期は以下のとおりです。
2022年2月5日(土) 〜 5月8日(日)
会場限定で骨格CTスキャン画像付きカバー版も販売していますので、ぜひチェックしてみてください。
上原美術館にて、「上原コレクション名品選 祈りの文字 祈りのかたち(仏教館)/花かおる絵画(近代館)」が開催されています。
仏教館・近代館ともに会期は2022年1月22日(土)~4月17日(日)です。
宣伝物のデザインを弊社が担当しました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
東京都庭園美術館にて「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」(1/15~4/10)が開催されています。
展覧会図録の編集を弊社が担当いたしました。
本図録は青幻舎より2月に刊行予定となっています。
ぜひ、展覧会とあわせて図録もお楽しみください。
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■休業期間
2021年12月29日(水)〜2022年1月4日(火)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が、国立科学博物館(東京・上野公園)で始まりました。
展覧会図録の編集・デザインを弊社が担当しています。
会期は以下のとおりです。
2021年10月14日(木)〜2022年1月12日(水)
※その後、神戸市立博物館に巡回予定
会場限定で骨格CTスキャン画像付きカバー版も販売していますので、ぜひチェックしてみてください。
上原美術館仏教館にて「特別展 静岡の仏像+伊豆の仏像 ―薬師如来と薬師堂のみほとけ―」、近代館にて「企画展 鏑木清方 築地川の世界」が開催されています。
仏教館・近代館ともに会期は2021年10月9日(土)~2022年1月10日(月・祝)です。
宣伝物のデザインを弊社が担当しました。
お近くを訪れた際には、ぜひ足をお運びください。
練馬区立美術館にて展覧会「ピーター・シスの闇と夢」(9/23~11/14)が開催されています。
図録の編集を弊社が担当しました。
ぜひ、展覧会とともに図録も併せてお楽しみください。
九谷焼とその産地である石川県小松市・能美市の魅力を発信するKUTANismのイベントのひとつとして、展覧会「高雅絢爛展―九谷焼の今―」(9/18-9/26)がサイエンスヒルズこまつにて開催されています。
本展覧会の図録デザインを弊社が担当しました。
太田記念美術館にて「没後160年記念 歌川国芳展」が開催されています。
宣伝物デザインと図録の編集・デザインを弊社が担当しました。
本展覧会は前後期で全点展示替えがおこなわれます。
会期は以下のとおりです。
PART Ⅰ 憂き世を笑いに!―戯画と世相 (9/4~9/26)
PART Ⅱ 江戸っ子を驚かす!―武者と風景(10/1~10/24)
弊社では、下記日程を休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月13日(金)〜16日(月)
ご不便をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
大阪歴史博物館にて「あやしい絵展」(大阪会場:7/3-8/15)が開催されました。
東京会場に引き続き、弊社が編集を担当した展覧会図録が販売されています。
ぜひ、展覧会と併せてお楽しみください。
世田谷美術館にて「ミュージアム コレクション特別篇 グローバル化時代の現代美術—“セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行」(7/3-8/22)が開催されています。
展覧会の宣伝物のデザインを弊社が担当しました。
お出かけの際にはぜひ足をお運びください。
本日6月25日をもちまして、弊社設立20周年を迎える運びとなりました。
これまで関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
今後ともご縁を大切に、スタッフ一同頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
20周年を記念して、弊社webサイトをリニューアルしました。
ブログも更新していますので、以下よりご覧ください!
CCGA現代グラフィックアートセンターにて「どこか遠くへ:グラフィックにみる旅のかたち」(6/12-9/5)が開催されています。
展覧会の宣伝物と会場内パネルのデザインを弊社が担当しました。
お出かけの際には、ぜひ足をお運びください。
上原美術館にて展覧会「陰翳礼讃」(4/29-9/26)が開催されています。
宣伝物と、会場内で無料配布中の『陰翳礼讃ハンドブック』のデザインを弊社が担当しました。